沼津 - 原

スポット選択

寺・神社・史跡

この区間のトップへ戻る

  1. 01.六代松

    平家嫡流の最後である六代御前の墓。

  2. 02.沼津藩領西接示杭

    沼津藩領西接示杭

    沼津藩創立の際に建てられた。

  3. 03.神明塚古墳

    市内最大級の前方後円墳で5世紀後半のもの。

  4. 04.浜の供養塔

    江戸時代に原壱ヶ浦漁業の守護神として建立されたもの。

  5. 05.帯笑園

    原宿の豪農であった植松家の庭園として造園。幕末の博物学者シーボルトもその美しさを絶賛した。

  6. 06.浅間神社

    浅間神社

    古くから縁結び・安産の神として地域から信仰されている。毎年9月15日の御例祭は浅間際として有名。

  7. 07.乗雲寺

    乗雲寺

    晩年を沼津で過ごした若松牧水の墓が境内の片隅にある。

  8. 08.妙博寺(妙伝寺)

    妙博寺(妙伝寺)

    日典上人によって創建された。境内に沼津城主大久保忠佐の墓がある。

  9. 09.諏訪神社

    諏訪神社

    武田氏の家臣によって建てられた神社。

  10. 10.正覚寺

    駐車場有

    方室和尚直筆の『自覚庵薬師如来縁起』が現在残されている。

  11. 11.栄昌寺

    栄昌寺

    片浜小学校の前身である有斐館が置かれたお寺。

  12. 12.吉祥院・願満具足天満宮

    吉祥院・願満具足天満宮

    筆塚があり、筆の供養ができる。

  13. 13.蓮窓寺

    日蓮宗の寺院

  14. 14.祥雲寺

    トイレ有

    建立した久松和泉守は菅公(菅原道真公)ゆかりの大名で、境内には天神様を祀っている。

  15. 15.三島神社

    三島神社

    トイレ有

    全国に約700社あり、祭神は大山祇神か事代主神で、両方を祀るものもある。

  16. 16.伊勢神明宮

    伊勢神明宮

    祭神は天照大神で、本社は三重の伊勢神宮。

  17. 17.神明神社

    神明神社

    祭神は天照大神で、本社は三重の伊勢神宮。

  18. 18.清梵寺

    梵貞尼と清信禅居士が開いたお寺。清信、梵貞の2字をとった。

  19. 19.高木神社

    高木神社

    祭神は天照大神で、本社は三重の伊勢神宮。

  20. 20.長興寺

    今から約640年前、康安年間(室町時代)鎌倉建長寺の開山大覚禅師の弟子、友嶽和尚が建立。

  21. 21.松蔭寺

    臨済宗の古寺で約700年の歴史があり、かの名僧白隠が住職を務めた。現在は臨済宗白隠派大本山である。

  22. 22.西念寺

    西念寺

    トイレ有

    付近に白隠産湯と生誕地の碑がある

  23. 23.昌源寺

    昌源寺

    徳川家康公の側室であった養珠院お万の方の開基。

  24. 24.浅間神社

    浅間神社

    原宿の石碑がある。

  25. 25.徳源寺

    徳源寺

    境内には「頼朝お手植えの松3代目」とされる松がある。頼朝による富士の巻狩りの際に陣屋が置かれた。